【Kindle初出版の手引き】第2回 小説の顔・超重要な表紙はKeynoteやPowerPointでカンタン作成

当ページのリンクには広告が含まれています。
kindle 出版 自作小説 kdp epub 縦書き 表紙 独学 自宅

小説を書き終わってから、いやむしろ書いている最中にこそ取り組んでほしい、それが表紙の作成。くじけそうなとき、きっとあなたの心を奮い立たせてくれるから———。




こんにちは!未都聖子です。この連載『Kindle初出版の手引き』では、電子書籍は読む専門だった私が自作小説を出版した経験をもとに、Kindle出版の方法をご紹介します。

今回は第2回ということで、「小説の顔・超重要な表紙はKeynoteやPowerPointでカンタン作成 」について解説します。

それでは、スタート!

目次

Kindleの表紙についての基礎知識

Kindleで小説を出版するためには、小説の顔となる表紙が必要です。

KDP(Kindle Direct Publishing)で使用できるファイル形式やサイズ、推奨される寸法など、作成前に確認しておきましょう。

ファイル形式

Kindleの表紙として使用できるファイルは、以下の2種類です。

JPEG(JPEG/JPG)
TIFF(TIF/TIFF)

寸法

Kindleの表紙としてKDPで推奨されている寸法は、下記の通りです。

・寸法比 縦:横 = 1.6:1
・最小サイズ 縦 × 横 = 1,000 × 625 ピクセル
・最大サイズ 縦 × 横 = 10,000 × 10,000 ピクセル
・理想的な寸法 縦 × 横 = 2,560 × 1,600 ピクセル

最小サイズは決められていますが、高解像度の端末でも綺麗に表示させたいのであれば、縦は最低2,500ピクセル必要です。

KDPで推奨する“理想的な寸法”に合わせて作成すれば良いでしょう。

ファイルサイズ

指定されているファイルサイズと注意点は、下記の通りです。

50MB未満
圧縮しないこと
72 ドット/インチ (dpi) 以上を推奨

表紙画像は、Webや端末で表示される際に圧縮されます。品質の悪化を防ぐため、元のファイルは圧縮せずにアップロードしましょう。

KeynoteでのKindle表紙作成

WindowsユーザーならPowerPoint、MacユーザーならKeynoteで、簡単に表紙を作成できます。

私、未都聖子はKeynoteで作成したため、Keynoteでの表紙作成方法をご紹介します。

スライドサイズの調整

Keynoteを開くと、デフォルトで横長のスライドが表示されます。Kindleの表紙は縦長なので、スライドを表紙のサイズに合わせましょう。

Kenote画面右上の『書類』を選択し、『スライドのサイズ』で『カスタムのスライドサイズ』を選択します。

先に述べた通り、表紙の理想的な寸法は縦 × 横 = 2,560 × 1,600 ピクセルですので、サイズの欄に幅『1,600』高さ『2,560』と入力し、『OK』を選択します。

単位は“ピクセル”ではなく“pt”となっていますが、細かいことは気にせずに。

……というのは冗談で、1ptより1ピクセルの方が少し大きいので、品質的にはまったく問題ありません。

幅1,600pt、高さ2,560ptにしておけば、KDPで推奨する“理想的な寸法”より、少し大きいものができあがる、ということです。

ファイルサイズはやや大きくなりますが、まあ、細かいことは気にせずに。

画像の挿入と編集

スライドが縦長になったら、画像を挿入、編集していきます。

これまで特に言及しておりませんでしたが、ここでは、元になる画像を背景として表紙を作成する方法をご紹介します。

それゆえ、ご自身で撮影・作成した画像や、信頼できるところから取得した画像を、パソコン内に準備しておいてください。

スライド上の「編集エリア」と書かれたテキストエリアは削除しておきましょう。

上方にある『メディア』をクリック、『選択』を選び、画像を指定します。

画像が挿入されたら、『サイズ』の欄に数値を入力するか、画像の縁にある白い四角をクリックしながら拡大して、好みの大きさにします。

縦いっぱいにしたいなら、高さをスライドサイズと同じ2,560に。

画像をダブルクリックすると、トリミングができます。が、トリミングはしなくても良いです。

わざわざトリミングしなくても、スライドから画像ファイルに書き出す際、スライドからはみ出す部分は自動的に切り取られるためです。

トリミングする場合、画像の縁にある黒い四角をクリックしながら調整します。

思わぬ余白ができないよう、スライドよりやや大きめにしておくのがオススメです。

タイトルの入力

画像の調整が終わったら、タイトルなどの文字情報を入力します。

上方の『テキスト』をクリックすると、ひっそりとテキストボックスが現れます。

文字を入力し、右側の『テキスト』タブ内にあるフォントやサイズ、色などを調整します。

『スタイル』タブで影を付けるなどして仕上げます。

画像ファイルの書き出し

表紙画像が出来上がったら、画像ファイルとして書き出します。

Keynoteのウインドウではなく、パソコン画面の一番上にあるメニューバーから操作します。

『ファイル』『書き出す』『イメージ』と選択し、

フォーマットは『JPEG(高品質)』を選び、『次へ』をクリックします。

ファイル名は「cover.jpg」としておきましょう。epubに変換するためにでんでんコンバーターを利用する際、表紙として認識させるためです。

JPEG形式表紙画像ができました。

表紙を作る方法いろいろ

以上、KeynoteでKindleの表紙を作成する方法を解説しました。

その他、表紙を作る方法をいくつかご紹介します。

スマホで作るなら『Canva』(無料)

『Canva』というアプリを使うと、数多くのテンプレートやフォントを利用して、オシャレな表紙を簡単に作ることができます。

テンプレートをほぼ流用したものですが、たとえばこのような表紙ができます。

人と差をつけたいなら『ココナラ』(有料)

表紙を作るのが得意な人にお願いするものひとつの手です。

ココナラ』というサイトでは、1,000円程度から表紙の作成を依頼することができます。

たくさんの方が出品しており、サンプル画像も見られるので、予算や自分の好みに応じて選ぶことができます。

表紙らしい表紙なら『いーブックデザイン』(無料)

いーブックデザイン』は、テンプレートを選び、文字情報を入力することで、簡単に表紙を作ることができる無料サービスです。

最終更新は2016年ですが、利用できます。

まとめ

Kindleの表紙を作成する方法を、Keynoteを利用する方法を中心にご紹介しました。

小説を書き終えてから、あるいは、ちょっと息抜きしたいとき、心がくじけそうになったとき、着手してみてはいかがでしょうか。

表紙があればグッと小説らしくなり、モチベーションにもなります。

次回は、小説のデータを電子書籍の形式に変換する方法をご紹介します。

あなたの執筆&Kindle出版のお役に立てますように!

Bluarbo Entertainment 出版書籍
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次